×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小米躑躅(コゴメツツジ)はツツジ科ツツジ属の常緑低木である。
原産地は中国の中北部と朝鮮半島の北部である。
標高1500~2500メートルの地域に生える。
日本では観賞用として栽培されている。
漢名は「照山白」という。
学名のロードデンドロン・ミクランツムで表示するところもある。
樹高は100~150センチくらいである。
枝は細長い。
葉は細長い楕円形で、互い違いに生える(互生)。
開花時期は6~7月くらいである。
花径1センチくらいの小さな白い花をつける。
花冠は漏斗状で、先が5つに裂ける。
写真は5月につくば植物園で撮った。
学名:Rhododendron micrranthum
★小ささもここまでくれば天晴れか
小米躑躅は樹下に涼んで
花図鑑
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
楽 天
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/14)
(06/10)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/14)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
アーカイブ
プロフィール
HN:
龍
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
アクセス解析