×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
竜脳菊(リュウノウギク)はキク科キク属の多年草である。
福島県・新潟県以西の本州から九州にかけて分布し、低山の日当たりのよい草地に生える。
名の由来は、全体の香りが「竜脳」に似ているところからきている。
竜脳というのは、フタバガキ科の竜脳樹(リュウノウジュ)の樹脂から産する香料のことである。
草丈は30~90センチくらいになる。
葉は互い違いに生える(互生)。
卵形ないし広めの卵形をしていて3つに裂ける。
葉の縁に大きなぎざぎざ(鋸歯)がある。
葉の裏面には毛が密生し、灰白色を帯びる。
開花時期は10~11月である。
白くて中心部が黄色い花(頭花)をつける。
写真は10月につくば植物園で撮った。
学名:Chrysanthemum makinoi(=Dendranthema japonicum)
★ボルネオの香りこれかと近づけば
竜脳菊は地を這うように
花図鑑
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
楽 天
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/14)
(06/10)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/14)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
アーカイブ
プロフィール
HN:
龍
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
アクセス解析