×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大山蓮華(オオヤマレンゲ)はモクレン科モクレン属の落葉低木である。
本州の関東地方から九州にかけて分布し、山地の林の中に生える。
海外では、中国にも分布する。
大陸と地続きだった時代の遺存植物と考えられている。
樹高は2~4メートルくらいである。
幹の下部から枝をたくさん出す。
葉は楕円形で、ぎざぎざ(鋸歯)はない。
葉の柄の長さは20~50ミリくらいで、互い違いに生える(互生)。
開花時期は5~7月である。
花径は5~10センチくらいあって大形である。
香りの良い白い花を下向きにつける。
花被片は多くて9枚くらいである。
花の中心部には紅色の雄しべがたくさんある。
花の後にできる実は袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)の集合果である。
俳句の季語は夏である。
属名の Magnolia はフランスの植物学者「マニョルさん(P. Magnol)」の名にちなむ。
種小名の sieboldii は日本植物の研究者「シーボルトの」という意味である。
亜種名の japonica は「日本の」という意味である。
写真は5月に円覚寺松嶺院で撮った。
学名:Magnolia sieboldii subsp. japonica
★俯いて葉陰にそっと垂れ下がる
大山蓮華の花愛らしく
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
楽 天
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/14)
(06/10)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/14)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
アーカイブ
プロフィール
HN:
龍
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
アクセス解析