×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毛無し藪手毬 (ケナシヤブデマリ) はスイカズラ科ガマズミ属の落葉低木である。
本州の東北地方から滋賀県北部にかけての日本海側と北海道の東部に分布し、渓流沿いや湿った林の中に生える。
太平洋側に分布する藪手毬 (ヤブデマリ)の日本海側に適応した変種である。
葉がやや大きいので広葉藪手毬(ヒロハヤブデマリ)とも呼ばれている。
樹高は2~5メートルくらいである。
枝は水平に広がる。
葉は円形ないし広い卵形で、向かい合って生える(対生)。
葉には柄があり、葉の長さは5~15センチくらいである。
また、葉にはほとんど毛がなく、それが名の由良になっている。
開花時期は5~6月である。
額紫陽花(ガクアジサイ)に似た白い花をつける。
真ん中にあるのが両性花で、周りを直径2~3センチの大きな装飾花が取り囲む。
装飾花というのは、雄しべや雌しべがない花のことである。
装飾花は不揃いに裂け、そのうちの1つが極端に小さいのが特徴である。
花の後にできる実は核果(水分を多く含み中に種が1つある)である。
はじめ赤く、やがて黒く熟する。
属名の Viburnum はこの属1種のラテン古名だが意味はわかっていない。
種小名の plicatum は「副花冠のある」という意味である。
変種名の glabrum は「無毛の」という意味である。
写真は5月に箱根湿生花園で撮った。
学名:Viburnum plicatum var. glabrum
★白花が目にも鮮やか藪手毬
不揃いだけど自然のままに
今日の花ドットコム
花図鑑
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
楽 天
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/14)
(06/10)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/14)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新TB
アーカイブ
プロフィール
HN:
龍
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
アクセス解析