忍者ブログ
色別・月別の花図鑑です
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



メディニラ・コッキネアはノボタン科ノボタンカズラ属(メディニラ属)の常緑小低木である。
原産地はニューギニア島である。
樹高は1メートルくらいである。
葉は幅広い卵形で、向かい合って生える(対生)。
葉の長さは20センチ以上で濃い緑色をしており、淡い緑色の葉脈が目立つ。
開花時期は5~6月である。
枝先に集散花序(最初の花が枝先につき、その下に次々と側枝を出して花がつく)を出す。
花序の上には赤い苞があり、その下に小さな赤い花をたくさんつける。
雄しべは黄色と紫色である。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Medinilla はマリアナ諸島の知事であった「メディニーリャ(J. de Medinilla)さん」の名からきている。
種小名の coccinea は「赤い」という意味である。
写真は6月につくば植物園で撮った。
学名:Medinilla coccinea


★美しい大きな苞の下に咲く
 花は小さく雄しべが目立ち




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル


PR


レッドリーフ・ローズ(red-leaved rose)はバラ科バラ属の落葉低木である。
原産地は北アメリカである。
学名からロサ・ルブリフォリアの名で表示する場合もある。
樹高は1~2メートルである。
幹は直立し、枝を広げる。
枝は細く、マロンのような色を帯びて蝋がかっており棘がある。
葉は奇数羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並び、先に1つの小葉がついて1枚の葉が構成される)である。
小葉の形は楕円形である。
葉の色は灰色がかった緑色で、葉脈はマロンのような色を帯びる。
開花時期は5~6月である。
花径5センチくらいの一重咲きの5弁花である。
花色は紅紫色ないし鮮やかな紅色で、花の真ん中は色が淡い。
秋には赤く熟した偽果(子房以外の部分が加わってできている果実)が鈴なりになってぶら下がる。
属名の Rosa はケルト語の「rhodd(赤色)」からきている。
種小名の rubrifolia は「赤色の葉の」という意味である。
写真は6月に北大植物園で撮った。
学名:Rosa rubrifolia(=Rosa glauca)


★あっさりと咲いた原種は美しく
 これぞ野薔薇の思い深めて




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル




イリキウム・フロリダヌムはシキミ科シキミ属の常緑低木である。
かつてはモクレン科に分類されていた。
原産地は北アメリカの南東部である。
英名はフロリダ・アニス(Florida anise)である。
和名はアメリカ樒(アメリカシキミ)という。
樹高は1~3メートルくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は尖り、縁にぎざぎざ(鋸歯)はない。
葉はハーブの香りがする。
開花時期は5~6月である。
葉の脇に花径5センチくらいの紅紫色をした花をつける。
花被片は20~30枚である。
花の後にできる実は袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)の集合果である。
有毒植物である。
属名の Illicium はラテン語の「illicio(誘惑する)」に由来する。植物体に芳香があることからきている。
種小名の floridanum は「フロリダ産の」という意味である。
写真は5月東京都薬用植物園で撮った。
学名:Illicium floridanum


★落ち着いた花色を見て安堵する
 毒はあれども芳香漂い




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル




小山撫子(オヤマナデシコ)はナデシコ科ナデシコ属(ディアンツス属)の多年草である。
小山撫子は流通名である。
学名に関連したダイアンサス・アルピナやディアンツス・アルピヌスで表示するものもある。
原産地はヨーロッパである。
アルプスの東部に分布し、山地や高山の草地に生える。
草丈は10~20センチくらいである。
株はマット状に広がる。
葉は線形ないし長い披針形で、向かい合って生える(対生)。
開花時期は5~8月くらいである。
花径は3~4センチあり、大輪である。
花は紅紫色をした5弁花で、真ん中が白っぽく、その周りに暗い赤色の輪が入る。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Dianthus はギリシャ語の「Dios(ジュピター)+anthos(花)」からきている。「ジュピターの花」の意味で、花の美しさを称えるて名づけられた。
種小名の alpinus は「高山に生える」という意味である。
写真は写真は9月に大阪市の咲くやこの花館で撮った。
学名:Dianthus alpinus


★どきどきと胸を焦がせているのかな
 小山撫子頬染めながら




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル




イリキウム・ランセオラツムはシキミ科シキミ属の常緑低木ないし高木である。
かつてはモクレン科に分類されていた。
原産地は中国である。
英名はグァンドン・スターアニス(Guangdong star anise)である。
グァンドンは「広東」、スターアニスは「唐樒」のことである。
樹高は3~10メートルくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は尖り、縁にぎざぎざ(鋸歯)はない。
葉はハーブの香りがする。
開花時期は5~6月である。
葉の脇に1~3輪の花をつける。
花の色は紅色で、花被片は10~15枚である。
花の後にできる実は袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)の集合果である。
属名の Illicium はラテン語の「illicio(誘惑する)」からきている。植物体に芳香があることから名づけられた。
種小名の lanceolatum は「披針形の」という意味である。
写真は5月につくば植物園で撮った。
学名:Illicium lanceolatum


★紅色の樒の花があるのかと
 驚きながらカメラに収め




植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル




ロサ・ウィルモッティアエはバラ科バラ属の常緑低木である。
原産地は中国の西部である。
樹高は1~2メートルである。
枝は横に出て枝垂れる。
葉は奇数羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並び、先に1つの小葉がついて1枚の葉が構成される)で、互い違いに生える(互生)。
小葉は小さな楕円形で、7~9枚で構成される。
開花時期は5~6月である。
花弁数4~8枚の一重咲きで、花の色は藤色ないし紫が交じる。
花芯の黄色が目立つ。
花に香りはない。
花の後にできる実は偽果(子房以外の部分が加わってできている果実)である。
属名の Rosa はケルト語の「rhodd(赤色)」からきている。
種小名の willmottiae はイギリス人の女性園芸家「ウィルモット(E. A. Willmott)さんの」という意味である。
写真は6月に札幌市の百合が原公園で撮った。
学名:Rosa willmottiae


★北の地でそっと開いた原種バラ
 由来知りたく名札を控え





植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター



楽  天
PR


AmazonStore
by amanatu

最新CM
[10/06 ニコラス・屁イジ]
[09/09 龍]
[09/08 ひとえ]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析




Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]