忍者ブログ
色別・月別の花図鑑です
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1] [2] [3] [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハオルチア・ロンギアナ・アルビノータ

ハオルチア・ロンギアナ・アルビノータはユリ科ハオルチア属の常緑多年草である。
分類体系によってはアロエ科とされる。
属名の読み方には「ハワーシア」、「ハオルシア」などがある。
南アフリカのケープ地方に分布する多肉植物である。
葉は剣状で先が尖る。
葉の裏には白い疣状の斑点がある。
開花時期は秋から春である。
20~30センチの花茎を伸ばし、小さな筒状の花をつける。
花の色は白く、淡い緑色のストライブが入る。
英名はロングリーブド・ハオルチア(long leaved haworthia)という。
属名の Haworthia は18世紀から19世紀のイギリス人の植物学者「ハース(A. H. Haworth)さん」の名からきている。
種小名の longiana は「ロング(F. R. Long)さんの」という意味である。
変種名の albinota は「白い斑点のある」という意味である。
写真は1月につくば植物園で撮った。
学名:Haworthia longiana var. albinota


★花茎を伸ばし花咲くハオルチア
 違っているのは葉っぱの形


ハオルチア・ロンギアナ・アルビノータ
植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル


PR
錦性野梅(ニシキセイヤバイ)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
錦性野梅(ニシキセイヤバイ)はその栽培品種の1つである。
読み方は「ニシキショウ」とするものもある。
「錦性」は、若枝に雲状の斑点が錦状に入るもののことだという。
樹高は3メートルから6メートルくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
野梅系・野梅性の白い一重咲きの小輪(15から20ミリ)である。
開花時期は2月から3月である。
属名の Prunus は「plum(スモモ)」を意味する。
種小名の mume は「梅」のことである。
写真は2月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Prunus mume 'Nishikisei-yabai'


★新しい言葉に出会うもまた楽し
 梅の世界にどっぷりつかり


錦性野梅(ニシキセイヤバイ)

植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル


残雪(ザンセツ)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
残雪(ザンセツ)はその栽培品種の1つである。
樹高は3~6メートルくらいである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
野梅系・野梅性の白い一重咲きの大輪(30から40ミリ)である。
開花時期は2月から3月である。
属名の Prunus は「plum(スモモ)」を意味する。
種小名の mume は「梅」のことである。
写真は2月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Prunus mume 'Zansetsu'


★固まって咲けば残雪思わせる
 花は真白く静けさの中


残雪(ザンセツ)

植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル


ベゴニア・ビティエンシス

ベゴニア・ビティエンシスはシュウカイドウ科シュウカイドウ属の多年草である。
種小名の読み方は「ヴィチエンシス」とするものもある。
原産地はメラネシアである。
草丈は60センチから80センチくらいである。
茎の下部につく腎形の葉は大きい。
開花時期は不明である。
撮影地では1月から3月くらいの間咲いていたようだ。
茎先に集散花序(茎先に花がつき、少し下から横枝が出てその先にも花がつく)を出し、白い花をつける。
花被片は4枚である。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Begonia はサントドミンゴ島の総督だった「ベゴン(M. Begon)さん」の名からきている。
種小名の vitiensis は「(フィージーの)ビティレブ島(Viti Levu)の」という意味である。
写真は1月につくば植物園で撮った。
学名:Begonia vitiensis


★ベゴニアの原種見るのは面白い
 熱帯雨林は行けないけれど


ベゴニア・ビティエンシス

植物図鑑
花図鑑


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル


セロジネ・モッシアエ

セロジネ・モッシアエはラン科セロジネ属の常緑多年草である。
インドの南部に分布し、標高2300~2700メートルに生える着生種である。
草丈は20~25センチくらいである。
葉は披針形(笹の葉のような形)である。
開花時期は春から夏である。
花の色は白く、唇弁には黄色とオレンジ色が交じる。
花径は6センチくらいである。
花はよい香りがする。
属名の Coelogyne はギリシャ語の「coelos(空洞)+gyne(雌)」からきている。柱頭が窪んでいることから名づけられた。
種小名の mossiae はイギリス人のラン愛好家「モス夫人(Mrs. Moss)の」という意味である。
写真は1月につくば植物園で撮った。
学名:Coelogyne mossiae


★草丈は小さかれども芳しく
 開く大輪眩いばかり


セロジネ・モッシアエ

花図鑑
植物図鑑






鶯隠(ウグイスカクシ)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
鶯隠(ウグイスカクシ)はその栽培品種の1つである。
白い八重咲きの中輪(20から25ミリ)である。
系・性は不明である。
開花時期は2月から3月である。
写真は3月に小石川植物園で撮った。
学名:Prunus mume cv. Uguisukakushi


★鶯も隠すというか八重の花
 大仰な名に遊びの心


鶯隠(ウグイスカクシ)

今日の花ドットコム
花図鑑
梅郷(バイゴウ)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
梅郷(バイゴウ)はその栽培品種の1つである。
実梅で、白い一重咲きの大輪(30から40ミリ)である。
青梅市で作出された。
花は香りがよく、実は大きい。
花粉多く、自家結実性もある。
開花時期は2月から3月である。
写真は2月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Prunus mume cv. Baigo


★実梅でも花は大きく香りよく
 これぞ梅よと誇らしく咲き


梅郷(バイゴウ)

今日の花ドットコム
花図鑑
玉牡丹(タマボタン)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
玉牡丹(タマボタン)はその栽培品種の1つである。
読み方は「ギョクボタン」とするものもある。
野梅系・野梅性の白い八重咲きの大輪(花径30から40ミリ)である。
比較的遅咲きの品種である。
牡丹、椿、サボテンにも同じ名前のものがある。
開花時期は2月から3月である。
写真は2月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Prunus mume cv. Tamabotan


★八重の花ぽつぽつつけて玉牡丹
 目覚めの春を楽しむように


玉牡丹(タマボタン)

今日の花ドットコム
花図鑑
一重野梅(ヒトエヤバイ)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
一重野梅(ヒトエヤバイ)はその栽培品種の1つである。
野梅系・野梅性の白い一重咲きの中輪(20から25ミリ)である。
梅の原種に近い性質がある。
香りがよく、花粉も多くて実のつきもよい。
盆栽にもよく利用される。
開花時期は1月から2月である。
写真は2月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Prunus mume cv. Hitoe-yabai


★あるままの姿の良さが際立った
 一重野梅の香り楽しみ


一重野梅(ヒトエヤバイ)

今日の花ドットコム
花図鑑
緑萼枝垂(リョクガクシダレ)

梅(ウメ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
中国原産で、日本へは古代に渡来した。
緑萼枝垂(リョクガクシダレ)はその栽培品種の1つである。
野梅系・青軸性の白い八重咲きの中輪(20から25ミリ)である。
八重緑萼(ヤエリョクガク)の枝垂れ性品種である。
他に一重緑萼枝垂(ヒトエリョクガクシダレ)というのもある。
開花時期は2月から3月である。
萼は淡い緑色で、平開して咲く。
写真は2月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Prunus mume cv. Ryokugakushidare


★緑萼もどんどん増えているんだね
 八重の枝垂れにため息漏らし


緑萼枝垂(リョクガクシダレ)

今日の花ドットコム
花図鑑
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター



楽  天
PR


AmazonStore
by amanatu

最新CM
[10/06 ニコラス・屁イジ]
[09/09 龍]
[09/08 ひとえ]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析




Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]